一緒に子育て講座第1回「『赤ちゃんだって絵本が大好き』 ~胎児から2歳になるまでの絵本コミュニケーション~」
子どもに絵本を読みきかせることが良いとは知っているけれど、いつから?どんな絵本を?どんな風に読めばいいの?
うちの子は読んでも聞いてくれない・・・など、初めての絵本で子育てには、わからないことがたくさん。
絵本大好き!JPIC読書アドバイザーであり、絵本講師でもある石津由美さんが、お家で絵本を読む楽しさをお伝えします。
20年近い保育士の経験や、先輩ママとしてのアドバイスもお聞きできます。たくさんの絵本のご紹介もあります!
お子様とご一緒の参加、プレママ、パパ、おじいちゃん、おばあちゃん、絵本が好きな方でしたらどなたでも大歓迎です!
どんな絵本がどのような興味を引き出すのか、絵本の魅力を実感してください。
【日時】 2014年10月21日(火)13:30~15:00
【会場】 船橋北口みらい図書館(船橋市海神2-8-14)
【会費】 1000円
【お申し込み】 ①facebook → 各イベントページで参加を押してください
https://www.facebook.com/events/859315324087205/
②メール → office@infosta.org
③電話 → 047-419-4377
④FAX → 047-409-4690
【講師】 ステキな”笑顔のお手伝い「もこくーま」代表 石津由美 さん
【紹介】 長年保育士として勤務。在職中よりママたちにもっと元気になってもらいたい、笑顔になってもらいたいと思い、一念発起し退職。
“ステキな”笑顔のお手伝い「もこくーま」をたちあげ活動中。 元保育士/JPIC読書アドバイザー/絵本講師
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
コメントは停止中です。