まいぷれ定期講座第14回「日本伝統の折り紙について」
本多おりがみスタジオをやられている本田先生に日本伝統の折り紙についてお話しして頂きます。
資料館には【折り紙】の祖と言われている本多功さんの遺作が展示されているなど色々と貴重なお話が聞けそうです!
当日はお子様でもできる簡単な折り紙講座を実施する予定です!お友達ご家族お誘いあわせのうえご参加ください。
【日時】 2016年3月30(水)13:00~14:30
【会場】 船橋北口みらい図書館(船橋市海神2-8-14)
【会費】1000円
【お申し込み】 ①メール → office@infosta.org
②電話 → 047-409-4680
③facebook → 各イベントページで参加を押してください
https://www.facebook.com/events/537777553048837/
④FAX → 047-409-4690
【講師】 本多おりがみスタジオ 本多肇 さん
【紹介】 金杉にて本多おりがみスタジオをやられている。
まいぷれHP:http://funabashi.mypl.net/shop/00000014313/
facebookのイベントページはこちらから
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●